最近の海外テーマはイラストが凝ってていいですよねー。今回は海外のDUNEに入っていた『tistina』を見ていこうと思います。なるべく一言コメントでカード効果は書きますが、一応最低限の語録は並べて置きます。
-
GY:墓地
-
You can only use each effect of "○○" once per turn:このカード名の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用出来ない
-
your opponent's turn:相手ターン
-
quick effect:スペルスピード2の効果
-
face down :裏側表示
-
Continuous Spell:永続魔法
-
target:対象にとる
- Sentinel of the Tistina(ティスティナの歩哨)
- Hound of the Tistina(ティスティナの猟犬)
- Demigod of the Tistina(ティスティナの半神)
- Crystal God Tistina(結晶神ティスティナ)
- tainted of the tistina(ティスティナの瘴神)
- Tistina, the Divinity that Defies Darkness(神蝕む光 ティスティナ)
- Divine Domain Baatistina(神域バ=ティスティナ)
- Breath of the Tistina(ティスティナの息吹)
- play of the tistina(ティスティナの戯れ)
- Signs of the Tistina(ティスティナの胎動)
- embrace of the tistina(ティスティナの抱擁)
Sentinel of the Tistina(ティスティナの歩哨)

Sentinel of the Tistina
Effect
LV3/WIND/Aqua/ATK1200/DEF1400
①If this card is in your hand or GY and you control a LIGHT "Tistina" monster:
You can Special Summon this card.
②You can target 1 "Tistina" monster or 1 face-down card you control,
destroy it, then add 1 "Tistina" card from your Deck to your hand.
You can only use each effect of "Sentinel of the Tistina" once per turn.
aquaってことは水族!?岩石じゃないのか。①は手札墓地にいる状態でフィールドに光属性の『tistina』モンスターがいる時に特殊召喚が出来ます。
②は自分フィールドの『tistina』モンスターか裏側表示モンスターを破壊して『tistina』カードをサーチする効果ですね。意外と重宝しそう
Hound of the Tistina(ティスティナの猟犬)

Hound of the Tistina
Effect
LV4/EARTH/Aqua/ATK1800/DEF 700
①If this card is in your hand or GY and you control a LIGHT "Tistina" monster:
You can Special Summon this card.
You can only use this effect of "Hound of the Tistina" once per turn.
②"Tistina" monsters you control can attack directly while your opponent controls a face-down Defense Position monster.
これも水族か。この子も手札墓地にいる状態で光属性tistinaがいる時に特殊召喚する効果がありますね。
②の効果は相手フィールドに裏守備のモンスターがいる場合にtistinaモンスター全てにダイレクトアタックを付与する効果。つっよ
Demigod of the Tistina(ティスティナの半神)

Demigod of the Tistina
Effect
LV10/LIGHT/Aqua/ATK2000/DEF 0
①If you control a "Tistina" card: You can Special Summon this card from your hand,
then you can add 1 "Tistina" Spell/Trap from your Deck to your hand.
②During your opponent's turn, if you control "Crystal God Tistina" (Quick Effect):
You can change as many monsters your opponent controls as possible to face-down Defense Position,
then you can send all face-up cards your opponent controls to the GY.
You can only use each effect of "Demigod of the Tistina" once per turn.
デミゴッド君また英語弱者に厳しいテキストを・・・
①はフィールドに『tistina』カードがある場合に特殊召喚して更に『tistina』魔法罠をサーチする効果ですね。かなり強いんじゃないか
②は『crystal god tistina』がいる時に発動できる相手ターン限定の効果で、相手モンスターを可能な限り裏側表示にしてその時に表側表示のカードを全て墓地に送る効果。いや雑に全体除去飛ばしてくるのはヤバい
Crystal God Tistina(結晶神ティスティナ)

Crystal God Tistina
Effect
LV10/LIGHT/Aqua/ATK2000/DEF3000
①During your Main Phase: You can change as many monsters your opponent controls as possible to face-down Defense Position,
then you can send all face-up cards your opponent controls to the GY.
②If this card in its owner's possession is destroyed by an opponent's card:
You can change as many monsters your opponent controls as possible to face-down Defense Position,
then you can send all lace-up cards your opponent controls to the GY.
You can only use each effect of "Crystal God Tistina" once per turn"
デミゴッド君が効果に要求していたカードですね。
①は自分メインフェイズに発動でき、デミゴッドと同じタイプのモンスター全てを裏側守備にして表側のカード全てを墓地に送る全体除去。
②の効果は自身が破壊された時にまた同じタイプの全体除去を行う事が出来ます。どれだけ全体除去したいねん。ただこの系統のモンスターにありがちな特殊召喚がないですね。
tainted of the tistina(ティスティナの瘴神)

ティスティナの瘴神
星5 闇属性
水族 ATK/2000 DEF/0
このカードは相手フィールドの裏側表示モンスター1体をリリースして表側表示でアドバンス召喚できる。
①:通常召喚したこのカードのレベルは10になる。
②:このカードがフィールド以外から墓地へ送られた場合、自分フィールドの「ティスティナ」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、自分はモンスター1体でしか攻撃できず、対象のモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
相手フィールドの裏側表示モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚が出来る非常に珍しいモンスターですね。上級ティスティナの効果で裏側に出来るモンスターは雑に除去出来るのと☆10になるのは偉い。
Tistina, the Divinity that Defies Darkness(神蝕む光 ティスティナ)

神蝕む光 ティスティナ
ランク10 光属性
水族・エクシーズ ATK/2000 DEF/3000
レベル10モンスター×2
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。相手フィールドの裏側表示カードを全て墓地へ送る。
②:このカードが「結晶神ティスティナ」をX素材としている場合、1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力は相手ターン終了時まで2000アップする。
③:X素材を持っているこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。自分の墓地から「ティスティナ」モンスター1体を特殊召喚する。
裏側カードの全除去と攻撃力の底上げ、相手によって破壊された場合のティスティナの蘇生効果。ランク10にしては控えめな打点ですね。①と上級ティスティナで盤面は吹っ飛ばせるので悪くない。このカード単体だと相手を倒しきれないので別のモンスターも展開しておく必要がありますね。
Divine Domain Baatistina(神域バ=ティスティナ)

Divine Domain Baatistina
Field Spell
①During your Main Phase.
You can send 1 "Tistina" monster from your Deck to your GY,
then if your opponent controls 3 or more face-up cards,
you can Special Summon 1 "Crystal God Tistina" from your hand or Deck.
②You can only use this effect of "Divine Domain Baatistina" once per turn.
If this card in your Field Zone is destroyed by your opponent's card effect:
You can Special Summon 1 "Tistina" monster from your Deck or GY.
フィールド魔法キター!!!
①は自分メインフェイズにtistinaモンスター1体を墓地に送る効果。この時に相手フィールドに表側カードが3種類以上ある場合にクリスタルゴッドをデッキから特殊召喚する事が出来ます。相手カードを要求するのは結構重め。
②はこのフィールド魔法が相手の効果で破壊された場合にデッキ・墓地からtistinaモンスターを呼び出す効果。まあ悪くはないですね
Breath of the Tistina(ティスティナの息吹)

Breath of the Tistina
Continuous Spell
①During your Main Phase, you can Normal Summon 1 "Tistina" monster, in addition to your Normal Summon/Set.
(You can only gain this effect once per turn)
②You can target 1 face-up monster you control,or if you control a LIGHT "Tistina" monster,
you can target 1 face-up monster on the field instead;
change that monster to face-down Defense Position,
then add 1 "Tistina" card from your Deck to your hand, except "Breath of the Tistina".
You can only use this effect of "Breath of the Tistina" once per turn.
似たようなイラストですがこちらは永続魔法ですね。①はtistinaモンスターの召喚権を一回増やす効果。雑に強いですね。
②は自分の表側モンスターを裏側にしてデッキからこのカード以外のtistinaカードを1枚サーチする効果。
②は追加効果があって光属性の『tistina』がいる時相手フィールドのモンスターを裏側表示にしてサーチが可能になります。展開札兼捲り札といった感じでしょうか
play of the tistina(ティスティナの戯れ)

ティスティナの戯れ
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分の手札・墓地から「ティスティナ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに手札に戻る。
手札・墓地からティスティナを展開する効果。雑に蘇生や展開に繋げられるのは偉いですね。結晶神ティスティナが自己特殊召喚効果を持たないのでこれで展開するのも良いのかも。
Signs of the Tistina(ティスティナの胎動)

Signs of the Tistina
Continuous Trap
①Activate this card by targeting 1 face-up monster on the field.
Special Summon this card as an Effect Monster (Aqua/LIGHT/ Level 10/ATK 0/DEF 0)
with the following effect (this card is also still a Trap).
●During your opponent's turn, when that target leaves the field,
destroy this card During your opponent's turn,
when this card leaves the field, destroy that target.
永続罠で発動した場合に出てくる所謂トラップモンスターですね。この時フィールドのモンスター一体を対象に取り、相手ターンにどちらかがフィールドから離れると自動的にもう一方が破壊されるという効果を持ちます。・・・これ強いのか?
embrace of the tistina(ティスティナの抱擁)

ティスティナの抱擁
永続罠
このカード名の①②の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、自分フィールドに守備力3000以上の「ティスティナ」モンスターが存在する場合にしか発動できない。
①:相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。
②:自分・相手のエンドフェイズに、相手フィールドの裏側守備表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。
相手モンスターを裏側に、エンドフェイズに裏側のモンスターのコントロールを奪う効果。裏側になったモンスターはリンクやシンクロ、エクシーズ素材に出来ないのでそういう敵相手には②が機能しやすいですね。あとは半神の効果で任意で裏側にするとか。やりようはある
discordance of the tistina(ティスティナの変晶)

ティスティナの変晶
通常罠
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドに「ティスティナ」モンスターが存在する場合に発動できる。相手の墓地のカード1枚を裏側で除外する。
●EXデッキから特殊召喚した「ティスティナ」モンスターが自分フィールドに存在する場合に発動できる。相手の墓地のカード全てを裏側で除外する。
②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「ティスティナ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。
墓地のカードを除外する通常罠。神蝕む光 ティスティナがいる時は相手の墓地のカードを全て除外出来ると中々面白い効果をしていますね。ただ先行でランク10を作るのは容易ではないので上手く使いたいのなら少し考えた方がいいのかも。
基本はデミゴッドを中心に並べていきクリスタルゴッドで止めを刺すテーマ
自分はイラストを見た時『まーたアダマシア強化か』と思っていた民なので全員が水族なのは驚きを隠せなかったですね。先行でなるべくデミゴッドの効果が使いたいのでどうやってクリスタルゴッドを出すのかが課題といった感じでしょうか。水族の☆10の神ってなんか聞いた事あるような・・・