ヨキのゆったりゲーム日記

遊戯王を中心としたゲームブログ

バースト・プロトコルに『鎖縛竜ザレン』が新規収録。チェーンしてきたカード効果を通さない闇属性ドラゴン族シンクロ

f:id:nonbiri-asahisan:20251013221217j:image

 

このカードをシンクロ素材にする時にチューナー以外のモンスターとして扱える効果とカード効果の発動に対してチェーンしてきたカードを無効にし破壊する効果。☆7の闇ドラゴンシンクロモンスターかつチューナーなのは珍しいですね。召喚条件がチューナー+Sモンスター1体以上なのでチューナー同士でのシンクロも可能。【キラーチューン】とかで使えそうですね。②の効果に関してはややこしいですが強いですね。例えばこちらのフィールドにザレンがいる状態で自分のカードに相手がチェーンしてきた場合は

  1. 自分のカード
  2. 相手のカード
  3. ザレン

で相手のカード効果を無効に出来ますし、自分のカードに対して相手がチェーンしなければ

  1. 相手のカード
  2. 自分のカード(相手がチェーンしない場合)
  3. ザレン

の順に発動する事でザレンは相手のカードを無効にする事が出来ます。この動きには 『迷宮城の白銀姫』の②や 『雷神龍-サンダー・ドラゴン』に近いですね。他だと『融合』等で相手のモンスター効果が連続して発動した場合は

  1. 相手のフィールドのモンスター効果
  2. 相手の融合素材になったカードの効果
  3. ザレン

とチェーンを組む事でフィールドのモンスター効果か融合素材になったモンスターの効果のどちらを止めるかを選択出来ますね。色々な使い方が出来る。特に2つ目は自分のカードを相手のカード効果に何かしらチェーンを組めば発動出来るため比較的扱いやすいですね。効果を使った後はチューナー非チューナーどちらにもなれるのでシンクロ素材にすれば無駄がない。面白いカードだと思いますね。