ヨキのゆったりゲーム日記

遊戯王を中心としたゲームブログ

PHNIに【アロマ】新規公開!!植物のデッキの幅を広げる融合とリンク3モンスター!

f:id:nonbiri-asahisan:20231024023643j:image

【アロマ】きたー!!モンスターの大半が展開効果を持たないのでデッキとして使うのが苦しいかったんですがエレキやマジェスペクターの例もあるので期待は大。早速効果を見てみると・・

 

 

『アロマリリスロザリーナ


チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/植物族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに、このカードを手札から捨て、
自分フィールドの「アロマ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力半分だけ自分のLPを回復する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキからチューナー以外の「アロマ」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は植物族モンスターしか特殊召喚できない

 

いや雑に強い!!このカード1枚からシンクロに行ってもよしリンクに行っても良しといったカードですね。植物族デッキならば『アロマセラフィー・ジャスミン』を必ず経由するので、①の効果が腐る事が少なく、ジャスミンの効果込みで任意の植物をサーチ出来る札になります。

普通に植物族の汎用モンスターとして使えると思います。

 
 

『アロマブレンド

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
手札・デッキから「潤いの風」「渇きの風」「恵みの風」のいずれか1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材として除外し、
植物族の融合モンスター1体を融合召喚する。
自分のLPが相手より多い場合、自分の墓地の植物族モンスターを除外して融合素材とする事もできる。

デッキから風シリーズを置いた後に融合する効果。最近のカードにしては控えめに見えるのはインフレに飲まれているのか?『天気予報』なら発動時の効果処理で置けたりしたけど。どちらかというと墓地の融合効果がメインと言った感じでしょうか。捨てた植物をそのまま素材に出来ます。置くならサーチ札を用意出来る『潤いの風』か墓地から【アロマ】を蘇生出来る『恵みの風』のどちらかになりそうですね。

 

 

『アロマヒーリング』

通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分は自分フィールドの「アロマ」モンスターの種類×1000LP回復する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「アロマ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
その後、自分は500LP回復する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。

忖度なく言ってしまうと流石に弱いと思いますね。そもそも【アロマ】の展開力でどうやって墓地に送るの問題があるのと、永続罠じゃないので回復量は多いですが瞬間的である事がヤバい。アロマを過大評価してる。ただ墓地のアロマモンスターはリンク2のジャスミンでもいいため送ってしまえば腐るという事はないと思います。

 

 

『アロマリリスマグノリア

融合・効果モンスター
星8/闇属性/植物族/攻2600/守1800
「アロマ」モンスター+植物族モンスター
(1):自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの植物族モンスターは相手の効果では破壊されない。
(2):1ターンに1度、2000LPを払って発動できる。
自分フィールドの「潤いの風」「渇きの風」「恵みの風」の数だけ、フィールドのカードを除外する。
(3):1ターンに1度、自分のLPが回復した場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
その数値分だけ、自分フィールドの全ての植物族モンスターの攻撃力はターン終了時までアップする。

着地点として見るのならうーんと言った感じですが『アロマブレンド』から相手の盤面捲るといった状況では流石に強そうですね。②の効果も【選んで除外】なのが強い。ブレンドからロザリーナを落として『恵みの風』で蘇生し別のアロマをリクルート、そこからジャスミンに繋げてついでに融合とかも面白そう。シンクロから『アロマセラフィ-スイート・マジョラム』で更に風を用意して融合し、2枚除外を狙うことも出来ますね。

 

 

 

『アロマリリスローズマリー

リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/植物族/攻2200
【リンクマーカー:左下/下/右下】
植物族モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「アロマ」カード1枚を手札に加える。
(2):自分のLPが回復した場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
手札から「アロマ」モンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに3体まで特殊召喚する。
(3):このカードのリンク先のモンスター1体をリリースし、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外し、自分は1000LP回復する。

 

L召喚時にアロマをサーチする効果とライフ回復時に手札からアロマを3体まで特殊召喚する効果。こちらも強いですね。捲りに使うのなら③の効果と②の展開効果がセットになっているので、アロマがいるのでアンゼリカを自己蘇生して③の効果でリリース、そこから手札のアロマを一気に展開する事も出来ます。ただアンゼリカとロザリーナはライフの回復の際に手札から捨ててしまうのがネックなので、『潤いの風』や『恵みの風』等のライフを回復する効果の方を上手く使えばいい感じに使えるのかも。

まあそもそもそれだけガチガチにアロマで固めてリンク3が出せるのかという話でもあるので他の植物の手を借りる必要があるのは間違いなさそう。汎用植物リンク3として見ても『聖天樹の大精霊』よりは捲りが強そう。

 

 

植物族デッキの選択肢を増やすカード群といった印象

どうしても【アロマ】で組むとなると『アロマセラフィ-スイート・マジョラム』やローズマリーで『アロマブレンド』を経由して風シリーズを持ってこないと話にならないのでどうしても確定で【アロマ】サーチが可能なリンク3のローズマリーに繋げる必要があるといった感じの印象を受けましたね。そうなるとアロマではロザリーナ込みでも展開力が足らないと思うのでまだ他の植物と組む事がデフォルトになりそう。

アロマブレンドと『潤いの風』、『恵みの風』、マグノリアロザリーナで出張してみるのもアリかも。元々【六花聖天樹】なんかはギミックとしてアロマに触ることが多いのでなくはない。