ヨキのゆったりゲーム日記

遊戯王を中心としたゲームブログ

来月のVジャンプ8月号に『黒魔術の護符』が付属決定。効果を予想する

f:id:nonbiri-asahisan:20250522193107j:image

新しい付録情報が来ましたねー今回は『黒魔術の護符』。世にも珍しい【ブラック・マジシャン】をサポートする付録カードらしいですね。Vジャンプの付録となると 『幻想の見習い魔導師』や 『クロニクル・マジシャン』以来でしょうか前が古すぎる。今回は効果予想回という事で早速予想していきましょうか。

 

遊戯王の【護符】カードから考える


f:id:nonbiri-asahisan:20250522200022j:image

f:id:nonbiri-asahisan:20250522200019j:image

遊戯王で○○護符と付くカードは幾つかあってそれが『水神の護符』『ゴゴゴ護符』ですね。水神の場合は水属性のモンスターに効果破壊耐性を付与する効果、ゴゴゴ護符の場合は効果ダメージを0にする効果と戦闘破壊耐性を付与する効果がありますね。護符と付くだけあってプレイヤーやモンスターを守る効果があります。これらのカードが出たのが2013年と古すぎるのもあって流石にコイツらよりは強い性能になると思われます。『黒魔術の護符』は1ターンしか使えない通常罠の都合上永続魔法の他の護符と比べて耐性面が固くなるのかも。

 

【ブラック・マジシャン】サポートの罠として考える


f:id:nonbiri-asahisan:20250522234915j:image

f:id:nonbiri-asahisan:20250522234919j:image

f:id:nonbiri-asahisan:20250522235224j:image

【ブラック・マジシャン】をサポートする罠カードは色々あるのですがじゃあどういったものが欲しいのかと言われれば個人的に墓地効果が強い物が欲しいですね。というのも【ブラック・マジシャン】サポートモンスターである『マジシャンズ・ソウルズ』には魔法罠をコストにドローする効果があるため手札交換ついでに何か仕事が出来ると嬉しいところ。『魂のしもべ』ほど爆アドドロー効果は流石に望みませんが通常罠という点や『ブラック・マジシャン』だけなら『永遠の魂』を開けば耐性を付与出来る事もあって予想が難しめですね。

耐性を付与しつつ墓地効果でサポートという意味で考察すると気になるカードが何枚かあってそれが、


f:id:nonbiri-asahisan:20250523002056j:image

f:id:nonbiri-asahisan:20250523002053j:image

『ブラック・イリュージョン』と新規情報で公開された『滅びの黒魔術師』ですね。『ブラック・イリュージョン』は耐性を付与する効果、『滅びの黒魔術師』は魔法カードを使ったターンに☆6以上の闇魔法使い族を除外して特殊召喚する事が出来てブラマジ関連のカードをサーチする効果があります。イリュージョンに近く滅びの黒魔術師をサポートする感じの効果になるんじゃないのかなと。もしそうなるとテーマのサポート魔法に触るカードは欲しいところですね。

 

予想効果まとめ

黒魔術の護符
通常罠
(1):デッキからレベル6以上の魔法使い族・闇属性モンスター1体を墓地に送って発動出来る。自分フィールドの魔法使い族・闇属性モンスターはターン終了時まで、戦闘では破壊されず、相手の効果を受けない。

(2) : 墓地のこのカードを除外して発動出来る。 「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」1体またはそのいずれかのカード名が記された魔法カード1枚をデッキから手札に加える。

よし出来た。最近よくあるデッキコストを追加して汎用性を持たせつつ『ブラック・マジシャン』関連のサポートついでに出来るようにしています。②はともかく①は真面目にありそう。発表が楽しみ。