ヨキのゆったりゲーム日記

遊戯王を中心としたゲームブログ

『マジックカード「死者蘇生」』の効果判明!!自分・相手のモンスターを復活させる速攻魔法!!

 

f:id:nonbiri-asahisan:20240107125943j:image

マジックカード「死者蘇生」
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分か相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
このターン、この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、その効果は発動できない。

予想大外れ。普通に速攻魔法版『死者蘇生』って感じですね。オリジナルの死者蘇生と比べて攻撃と効果の発動が出来ないという縛りがある分相手ターンでも使えるというメリットがあります。

蘇生の手数を増やせるので死者蘇生とは別のカードであるというのが偉いですね。効果が発動出来ないという誓約がつくのでどちらかというと他のカードとのコンボとして使いたいところ。

 

 

ここからは自分がパッと思いついた使い方を何種類か紹介していこうかなと

墓地除外のケアとして採用する

f:id:nonbiri-asahisan:20240107122112j:image

こちらのターンやこのカードを伏せた相手ターンに【深淵の獣】や『DDクロウ』、『墓穴の指名者』で除外されそうになった時にチェーンして使う事でかわすことが出来ますね。『スプライト・エルフ』辺りがよくやってた戦法の1つなんですけどこれに汎用性が生まれたというのは強みかも

 

発動する効果を持たないモンスターを相手ターンに蘇生する

f:id:nonbiri-asahisan:20240107122802j:image

所謂ロック系統の性質をもつカードを蘇生して制圧を仕掛けるというやつですね。わかりやすく強い。結界像の他にもトロイメア・グリフォンとかも強そう

 

リンク先にモンスターを出して効果を使う

f:id:nonbiri-asahisan:20240107124205j:image

わかりやすいのはトポロジック系統やパラディオン、クロシープ、サンライトウルフとかですかね。テーマ専用の蘇生カードは罠が多かったりするのでここは自分・相手ターン問わずに使える速攻魔法である点が活きるかも

 

デメリット効果を消す

f:id:nonbiri-asahisan:20240107124937j:image

蘇生したモンスターはこのターン効果そのものが発動出来なくなるので自壊するデメリットを防ぐ事も。ユベルやラー以外の幻神獣族とかもいけますね。

 

存在する場合に発動出来るカードのケア

f:id:nonbiri-asahisan:20240107125132j:image

○○が存在する場合に発動出来る系統のカードはまずそのモンスターが破壊されやすいのでそれを復活させる手段としてはありかも。エルドリッチとかはよく除外されそうなところを蘇生してかわす戦術があるのでその1つとしては使える

 

相手の展開の邪魔をする

f:id:nonbiri-asahisan:20240107130341j:image

墓地で発動する効果を持つモンスターや墓地からモンスターが復活する流れを妨害出来るのは速攻魔法ならではだと思いますね。一考の余地はある。

 

蘇生というだけでやれる事は多い

蘇生出来るモンスターそのものには制限がないので開拓の余地はあるカードだと思いますね。通常モンスターを蘇生した場合とかだとデメリットがそこまで気にならないというのもありますし