ヨキのゆったりゲーム日記

遊戯王を中心としたゲームブログ

INFOに『光と闇の竜王』、『光と昇華の竜』、『闇と消滅の竜』等が新規収録!!ドラゴン族デッキの構築を広げる新規

f:id:nonbiri-asahisan:20240420043112j:image

遊戯王OCG公式YOUTUBEチャンネル『遊戯王OCGタイムズ』にて新カードの情報が公開されましたね。早速内容を見てみると・・・

 

 

光と闇の竜

f:id:nonbiri-asahisan:20240420024901j:image


融合・効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3400/守3000
ドラゴン族・光属性・レベル8モンスター+ドラゴン族・闇属性・レベル8モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードの属性は「闇」としても扱う。
(2):モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動する(同一チェーン上では1度まで)。
このカードの攻撃力・守備力を1000ダウンし、その発動を無効にする。
(3):このカードが相手によって破壊された場合、
自分の墓地のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

融合モンスターになったライトアンドダークネスドラゴン。召喚条件が凄い事になってますね闇と光のドラゴン族☆8モンスター1体ずつとは。既存のモンスターだと出すのがそれなりに難しい。主に新規を使うか『竜の鏡』を使う事になると思います。オリジナルは500下げて無効にしていましたが、カード効果の無効が攻撃力を1000下げるデメリットになっていますね。実質3回。強制効果かつ自分のカードも無効にしてしまうのは変わっていません。使い道をよく考えろって事ですね。破壊された場合のドラゴンの蘇生は扱いやすい効果でいいですね。相手によっての破壊に限定されてはいますが普通に強い。

ドラゴン族モンスターの中で万能無効効果を持つモンスターは希少なので軸になれるスペックは十分あると思いますね。

 

光と昇華の竜

f:id:nonbiri-asahisan:20240420025020j:image


効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2600/守2100
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキからドラゴン族・レベル8モンスター1体を除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
このターン、自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。
(3):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードの攻撃力・守備力を500ダウンし、その相手モンスターの攻撃力を1500ダウンする。

ライトエンドサプリメイション・ドラゴン。 EXデッキからドラゴン族・レベル8モンスター1体を除外しての特殊召喚とかなりぶっ飛んでいますね。ドラゴン族しか出さないけどもこんな事が許されていいのか。表側裏側問わないので 『終焉龍 カオス・エンペラー』や 『オッドアイズ・ファンタズマ・ドラゴン』のようなPモンスターも除外出来ると緩い。効果自体はほぼ融合効果のみと控えめなものの融合先も①を使わなければ出す先が非常に広いというのも強いですね。逆に①を使ってしまうとドラゴン族縛りが付くのでこのカード自体が光属性なのもあって既存カードの中だと選択肢は狭いですね。素直に『 光と闇の竜王』を出した方がよさそう。一応 『ドラゴンメイド・シュトラール』とかは選択肢に入るのかな。

 

闇と消滅の竜

f:id:nonbiri-asahisan:20240420025048j:image


効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2600/守2100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキからドラゴン族・レベル8モンスター1体を除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
このターン、自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。
●フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
このカードの攻撃力・守備力を500ダウンし、対象のモンスターを破壊する。

ダークエンドイヴァポレイション・ドラゴン。こちらもライトエンドと同じく EXデッキからドラゴン族・レベル8モンスター1体を除外しての特殊召喚と融合効果。こちらは闇属性のドラゴン族のため ①の適用下でも『スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン』や 『ヴァレルロード・F・ドラゴン』が採用候補に上がるくらいには優秀ですね。やっぱり闇属性は偉大。フィールドのモンスターを破壊する効果も簡単に特殊召喚出来る割には強い。

 

鎧騎士竜-ナイト・アームド・ドラゴン-

f:id:nonbiri-asahisan:20240420025101j:image


効果モンスター
星3/風属性/ドラゴン族/攻1400/守1900
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分がレベル5以上のドラゴン族モンスターを特殊召喚した場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
このカードの属性・レベルは、自分の除外状態のドラゴン族モンスター1体と同じになる。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる
(この効果の発動に対してお互いは効果を発動できない)。
そのモンスターの攻撃力は1000アップする。

手札からの特殊召喚効果の内蔵と 属性・レベルを除外されているドラゴン族と同じにする効果。最初は 『 光と闇の竜王』の足りないパーツをもってこればいいと思っていましたが想像以上にステータスが優秀ですね。☆3でありながら『嵐征竜-テンペスト』でのサーチに対応している風ドラゴンはドラグニティを筆頭に優秀なカードが多いですからね。他にも征竜が帰ってきた今だとドラゴン族の除外は容易に行えるので好きな属性に変えることが出来る。そして墓地に送られれば③の効果を1番最後に使う事でチェーンを許さない。思ったより強そうなカードだと感じますね。開拓のしがいがある。

 

 

竜の影光

f:id:nonbiri-asahisan:20240420025129j:image


速攻魔法
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる
(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●手札のドラゴン族・レベル8モンスター1体をデッキに戻し、
そのモンスターとは属性が異なるドラゴン族・レベル8モンスター1体をデッキから手札に加える。
●自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は自身のレベル×200アップする。
●自分フィールドのドラゴン族モンスターを対象とするカードの効果が発動した時に発動できる。
その効果を無効にする。

ドラゴン族・レベル8モンスター1体をデッキから手札に加える効果とその他2つと言った感じ。☆8を送って☆8をサーチするのなら 『輝光竜セイファート』がいますが第2のサーチ札としては悪くないですね。万能札のように見えますがそもそもサーチするには属性の違う☆8ドラゴンを入れなければいけないのは注意ですね。 【銀河眼】とかは無理。逆に 【青眼】や 【ドラゴンメイド】なんかはデッキ単位で違う属性の☆8ドラゴンを入れるので採用しやすいと思います。使うのかは知らん。もうすぐ新規が出る【タキオンドラゴン】のテーマなら使いやすいのかも。

2つ目の攻撃力のアップと3つ目の対象耐性はあるだけで役には立つというレベルだと思いますね。2つ目はともかく3つ目対象無効は優秀。

 

ドラゴン族デッキの構築を広げる新規

ドラゴン族の融合を使って制圧するのは一部のデッキでしか出来なかったんですが 色々なデッキに『 光と闇の竜王』のお陰で融合という選択肢ができたのは嬉しいですね。☆8ドラゴンを使うデッキ自体はそれなりに多いので探して見るのも面白いかも