ヨキのゆったりゲーム日記

遊戯王を中心としたゲームブログ

MDの6月適用のリミットレギュレーションが公開!!「琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ」が禁止、「“罪宝狩りの悪魔”」、「スネークアイ・エクセル」が制限に。

f:id:nonbiri-asahisan:20240527143207j:image

マスターデュエルの6月8日に適用されるリミットレギュレーションが公開されましたね。早速内容を見てみると・・

 

禁止

琰魔竜王レッド・デーモン・カラミティ【UR】

 

制限

スネークアイ・エクセル【SR】

罪宝狩りの悪魔【UR】

 

準制限

スプライト・ジェット【SR】

 

無制限

閃刀起動エンゲージ【UR】

EMモンキーボード【UR】

アラメシアの儀【UR】

BF-隠れ蓑のスチーム【SR】

ついにマスターデュエルでもカラミティが禁止になりましたね。普通に遅いと感じるのは自分だけだろうか。今回も気になったカードだけ何枚か見ていこうかなと

 

 

 

琰魔竜王レッド・デーモン・カラミティ【UR】

f:id:nonbiri-asahisan:20240527144233j:image

マスターデュエルにはOCGとの差別点としてスプライトエルフ+赤き竜+☆12シンクロ+1妨害という必殺の構えがあったのでそれがようやく無くなると考えれば意味がある規制だと思いますね。赤き竜って奴が全部悪いといえばそれはそう。【センチュリオン】の実装まで残るかと自分の中では予想していましたが意外と早く逝きましたね。

 

『スネークアイ・エクセル』【SR】、『罪宝狩りの悪魔』【UR】


f:id:nonbiri-asahisan:20240527145224j:image

f:id:nonbiri-asahisan:20240527145222j:image

個人的にはこっちの方が驚きですね。【炎王】がくるまでもうちょい生かしておくものだと。ここからくるテーマの事を考えると流石にやっとくかーくらいの感覚なんだろうか。【篝火】も3枚、【黒魔女ディアベルスター】も3枚使えるので純【スネークアイ】に関しては多少の弱体化になりそうですね。OCGの方だとパラレルエクシード→ヘルフレイムバンシーを採用していた人もいるので意外となんとかなるかも?【R-ACE】はポプルスが規制されない限りはほぼ無傷。

 

スプライト・ジェット【SR】

f:id:nonbiri-asahisan:20240527150228j:image

MDでは制限カードだった奴ですね。『スプライト・ブルー』、『スプライト・スターター』が準制限カードなのでそこに合わせた感じか。MDでは『スプライト・エルフ』が生き残っているので【スプライト】も戦えそうですね。個人的にはスプライトを返す意味が中々わかりかねますが。エルフとスプリンドがいる現在は 弱いデッキじゃないですからね。ここからくるテーマの事を考えと不安要素にはなるのかなと

 

アラメシアの儀【UR】

f:id:nonbiri-asahisan:20240527151447j:image

『流離のグリフォンライダー』がいる状態での3枚帰還となりました。MDでは『聖殿の水遣い』が制限カードのため出張は4枚体制になります。ケルビーニ、おろ埋とかを含めるともっと多いですが。これも正直返す意味が薄いので実験的な意味合いがあると思います。上の面子が強すぎて結局使われないパターンもありそう。シークレットパックも登場しているので使ってみるのもありかも。

 

バグ取りとスネークアイの弱体化

カラミティがなくなりました→じゃあそこまで展開出来るデッキの先行制圧が弱いのかと言われたら答えはノーなので結局少し構築が変わるだけに落ち着くと思います。【スネークアイ】に関しては純構築がやや不安定になるので見直す必要がありそうですね。