ヨキのゆったりゲーム日記

遊戯王を中心としたゲームブログ

『LEGACY OF DESTRUCTION』に『破壊竜ガンドラG』等のカード公開!!『光の黄金櫃』を主軸にした新たな主人公テーマ!!

f:id:nonbiri-asahisan:20231110123711j:image

2024年1月27日(土)発売『LEGACY OF DESTRUCTION(レガシー・オブ・デストラクション)』に収録される新規カードの情報が公開されました。モンスターをテーマ化させるのは多かったんですけど武藤遊戯をかなり強く意識して作られた新テーマの登場は斬新な試みですね。早速効果を見てみると

 

 

破壊竜ガンドラG

 星8  闇属性
ドラゴン族 ATK/0 DEF/0
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「光の黄金櫃」が存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードの攻撃力は、除外状態のカードの数×300アップする。
③:LPを半分払って発動できる。
フィールドの他のカードを全て破壊し除外する。
その後、デッキから「光の黄金櫃」のカード名が記されたレベル7以下のモンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは、この効果で破壊したカードの数だけ上がる。

手札から簡単に特殊召喚が可能で起動効果でフィールドの他のカードを全除外+展開!!つっよ。このカード自体の攻撃力が元々0なのでワンキル火力のようなものは叩き出せないものの、他のモンスターからサーチを行って更に展開という芸当も可能な器用なモンスター。『光の黄金櫃』はモンスター効果で破壊されないので安心して効果を使えますね。ガンドラはフィールドにカードがあれば発動できるので。後一応ギガレイズを起動する4種類目のガンドラになります。

 

 

サイレント・ソードマン・ゼロ 


 星4 光属性
戦士族 ATK/1000 DEF/1000
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のスタンバイフェイズに発動する。
このカードのレベルを1つ上げる。
②:このカードのレベルが元々のレベルより高い場合、その差分×500だけこのカードの攻撃力はアップする。
③:自分フィールドの、「光の黄金櫃」またはそのカード名が記されたモンスターを対象とする効果を相手が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし、このカードのレベルを1つ上げる。

モンスターの対象をとる効果の無効とサイレントソードマンの効果。戦士族のためサーチしやすいのは良いですね。『サイレントソードマン』モンスターのため一応『沈黙の剣』でサーチも出来ます。泡影も無効に出来るのは熱い

 

 

サイレント・マジシャン・ゼロ

星4 光属性
魔法使い族 ATK/1000 DEF/1000
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手がドローした場合に発動する。
ドローした枚数分だけ、このカードのレベルを上げる。
②:このカードのレベルが元々のレベルより高い場合、その差分×500だけこのカードの攻撃力はアップする。
③:自分フィールドに「光の黄金櫃」が存在し、相手が魔法カードの効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にし、このカードのレベルを1つ上げる。

こちらは対象ではなくシンプルに魔法の無効化。雑に強いですね。こちらもテーマ内のサーチ以外に『サイレントバーニング』でのサーチに対応しています

 

 

トリコロール・ガジェット


星4 地属性
機械族 ATK/1300 DEF/1100
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
「光の黄金櫃」またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。
②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「隠し砦 ストロング・ホールド」1枚を自分フィールドにセットする。
 

『未来への沈黙』のサーチがあるので実質的ななんでもサーチですね。こちらもガジェットなのでゴールドガジェットやシルバーからの特殊召喚が可能ですね。ガンドラが【破壊してから除外する効果】なので一緒に合わせてもいいかもしれませんね。

 

 

マシマシュマロン


星3 光属性
天使族 ATK/300 DEF/500
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手ターンに、自分フィールドに「光の黄金櫃」が存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分フィールドに「光の黄金櫃」が存在する限り、
このカードは戦闘では破壊されず、相手モンスターは他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
③:このカードが効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを除く、自分の手札・デッキ・墓地・除外状態の「マシマシュマロン」1体を特殊召喚し、
相手に1000ダメージを与える。

相手ターンに出てきて攻撃対象を誘導する効果は面白いですね。ありそうでなかったやつ。ダークスピリットに近い。怨念は攻撃を強制するのでそれよりは少し弱め。③で基本どこからでも出せるので2枚採用でもいいのは偉い。

 

 

光の黄金櫃

永続魔法
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードは魔法&罠ゾーンに存在する限り、モンスターの効果では破壊されない。
②:自分メインフェイズに発動できる。
「光の黄金櫃」を除く、「光の黄金櫃」のカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える。
③:相手が墓地からモンスターを特殊召喚した場合、手札から魔法カード1枚を捨て、その内の1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送る。

 

モンスター効果で破壊されない上にサーチ効果+妨害効果まで持ってる。化け物すぎないかこの永続魔法。幽鬼うさきですらケア出来るのか・・・このカードからサイレントマジシャンを持ってくるだけで魔法無効、こんなに簡単に出来ていいのか

 

 

時の沈黙-ターン・サイレンス


速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを3つ上げる。
自分フィールドに「光の黄金櫃」及びそのカード名が記されたモンスターが存在する状態で、
相手モンスターの効果の発動にチェーンしてこのカードを発動した場合、その相手の効果を無効にする。
②:「光の黄金櫃」のカード名が記された自分のモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に、墓地のこのカードを除外して発動できる。
そのバトルフェイズを終了する。

実質的なモンスター効果の無効とバトルフェイズの強制終了。黄金櫃→ガジェットの流れでこのカードを持って来れるのでかなり入れやすいカードですね。バトルフェイズを終了させるの力強さよ

 

 

仲間の絆

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドに「光の黄金櫃」及びそのカード名が記されたモンスターが存在する場合に発動できる。「光の黄金櫃」のカード名が記されたレベル4以下のモンスターを手札・デッキから2体まで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

雑に1枚が2枚になるカード。新テーマだからってはっちゃけすぎだろ。ガジェット、ソードマン、マジシャンを一気に揃えられるのはかなり強いですね。通れば最低でも魔法無効とトリコロールのサーチでモンスター効果無効の盤面を敷ける。

 

 

未来への沈黙


速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキから「光の黄金櫃」のカード名が記されたモンスター1体を手札に加える。
自分フィールドに「光の黄金櫃」及びそのカード名が記されたモンスターが存在する状態で、
このカードを自分・相手のバトルフェイズに発動した場合、さらにお互いはそれぞれ手札が6枚になるようにドローする。

モンスターのサーチのオマケのドロー。ドロー使えないかと思いきや意外とそうでもなくて、『拮抗勝負』の時に使えばサーチしつつローリスクなドローが行えます。相手は大体1枚しかドロー出来ませんし

 

 

隠し砦 ストロング・ホールド

永続罠
①:このカードは発動後、以下の効果を持つ効果モンスター(機械族・地・星4・攻0/守2000)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしても扱う)。
●このカードの攻撃力は、自分フィールドの、
「光の黄金櫃」及びそのカード名が記されたモンスターの数×1000アップする。
●1ターンに1度、自分フィールドに「光の黄金櫃」が存在する場合、
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
そのモンスターを破壊する。

○○ホールド系は使い辛いカードが多いですね。このカード自体はトリコロールガジェットからセット出来るのでまだマシと言った感じ。マシマシュマロンといい時の沈黙といいこのカードといい戦闘は絶対に止めるという圧を感じる。

 

https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1801

表遊戯のカードを一気にまとめた新テーマ

黄金櫃→ガンドラ→ガジェット→絆or時の沈黙の流れは綺麗でいいと思いますね。破壊するギミックとの相性がいいのでドラDみたいな破壊カードとくんでもいいかも。懸念点は出張ギミックになってしまう事くらいでしょうか・・Xの二の舞になったら本気で許さないかもしれない。