ヨキのゆったりゲーム日記

遊戯王を中心としたゲームブログ

LEDEに『竜騎兵ガーゴイルⅡ』、『騎士皇アークシーラ』、『ウェイクアップ・センチュリオン!』が公開。万能無効を安定させる新規

f:id:nonbiri-asahisan:20240122212558j:image

 

竜騎兵ガーゴイルII

効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守3000
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示の「センチュリオン」カード1枚を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
このターン、自分は「竜騎兵ガーゴイルII」を特殊召喚できない。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札に加える。
(3):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを特殊召喚する。
その後、このカードのレベルを4つ下げる事ができる。

 

センチュリオンって全員漢字の部分が違うんですね。手札から特殊召喚する効果と自身を回収する効果、そしてセンチュリオン共通の罠状態から特殊召喚する効果。このカード自体を罠カードにするにはトゥルーデア等の効果が必須ですが、エメトVIとの競合先になりそうですね。こちらは手札に回収、エメトはフィールドにリソースを残せます。素でレベルが8で4になれる効果がありますがトゥルーデアも4→8になれる能力があるので扱いやすさで言えば罠になれるトゥルーデアの方が良さそう。手札から出せる効果を上手く使いたいですね。

 

 

騎士皇アークシーラ

シンクロ・効果モンスター
星12/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守3000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「センチュリオン」カード1枚を手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の魔法&罠ゾーンの表側表示カードは効果では破壊されない。
(3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
Sモンスター以外の自分の墓地・除外状態の「センチュリオン」モンスター1体を
永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。

特殊召喚時にテーマカードのサーチ+表側の魔法罠を守る効果。万能カウンターである騎士皇爆誕にアクセス出来るのはありがたいですね。③の効果もあって発動条件も満たせているので1枚初動から確実に1妨害+αが作れるのは偉い。レガーティアと同じく特殊召喚に対応しているので蘇生してもサーチが可能。一応ドラゴン族シンクロなので『赤き竜』から展開出来ますね。使うかはわかりませんが。②の効果は罠ビ型やホルス型の『王の棺』を守るのにも使えそう

 

 

ウェイクアップ・センチュリオン

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の魔法&罠ゾーンに表側表示でモンスターカードが存在する場合、
4か8のレベルを宣言して発動できる。
宣言したレベルを持つ「センチュリオントークン」(炎族・闇・攻/守0)1体を自分フィールドに特殊召喚する。
このトークンは融合・L素材にできない。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「ウェイクアップ・センチュリオン!」以外の「センチュリオン」カード1枚を墓地へ送る。

☆4か☆8のセンチュリオントークンを作る効果とデッキからセンチュリオンカードを墓地に送る効果。センチュリオンは初動が多く動きが完結しているテーマではあるのでわざわざトークンを出して横並びする必要があるのかと言われると微妙ですが②の墓地肥やし効果が①、②でそれぞれ発動出来るので作ってしまえばアドは稼げるというのは偉い。センチュリオンカードはモンスターならばレガーティアやアークシーラーで引っ張ってこれたり、魔法罠ならば墓地効果を持つものがあるため状況に応じて落とす事が出来ますね。チューナーが今のところプリメラしかいないので心許ないのならチューナーをデッキに足してみるのもアリかも。

 

カラミティの穴を埋める新規?

元々『騎士皇爆誕』を安定して構えるには2枚初動が多かったんですけど今回のアークシーラで1枚から加えられるようになったので、カラミティほどではないにしろ妨害が安定するようになったというのは大きいと思いますね。他のテーマと混ぜる構築が増えてくるのかもしれない。ただ弱点を補ているわけではないのでそこは構築をどう組むのかが問われそう。