ヨキのゆったりゲーム日記

遊戯王を中心としたゲームブログ

『TTD征服王エルドリッチ』に備えろ!!デッキ拡張カード7選

f:id:nonbiri-asahisan:20240509122104j:image

2024年6月8日(土)発売 『TACTICAL-TRY DECK 征服王エルドリッチ』に収録されるカードの情報が公開されましたね。再録内容が豪華な事に目を向けられがちではありますが、『エルドリッチ』というデッキが簡単に手に入るチャンスでもあるので、今回はこのTTDデッキに足りないパーツを紹介出来たらなと。

 

https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1915

 

 

 

①:サモンリミッター

f:id:nonbiri-asahisan:20240509122826j:image

『黄金卿エルドリッチ』は墓地効果によって任意でフィールドの魔法・罠を墓地に送っての特殊召喚が可能なので相性が良いカードの1枚ですね。2024年現在では 『スキルドレイン』、『 群雄割拠』、 『センサー万別』あたりが制限カードに指定されているという事もあり、エルドリッチをガチデッキで使いたい時に選択肢に欲しい1枚です。

 

②:手違い

f:id:nonbiri-asahisan:20240509144735j:image

お互いにドロー以外でカードを手札に加えられない永続罠。先行で相手を圧殺する時に便利。エルドリッチはデッキからセットするのが主流なのでわかりやすく強い。

 

③:超融合

f:id:nonbiri-asahisan:20240509124053j:image

今回のタクティカルトライデッキに超融合で出す筆頭モンスターである『 共命の翼ガルーラ』が再録されるのでそれなら持っておきたいカードの1枚ですね。 直近だと【QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY】に再録されました。定期的に再録されるカード筆頭候補なので集めやすいのもオススメポイント。

 

 

④:黄金狂エルドリッチ

f:id:nonbiri-asahisan:20240509123631j:image

正直に言ってしまうと別に採用しなくても良いカードの1枚ではあるのですがこのタクティカルトライデッキが『アンデット・ワールド』を再録しているため、『超融合』等で相手モンスターを巻き込んで出せるという選択肢が取れる側面があるので紹介。エルドと言えばランク10の風潮がありますが、実は戦闘効果で破壊されない耐性とコントロール奪取効果を持つため出されると厄介なモンスターの1体です。

 

⑤:影法師トップハットヘア

f:id:nonbiri-asahisan:20240509124943j:image

トラップモンスターを自分フィールドにセット出来るリンクモンスター。エルドリッチの妨害は永続罠によるロックと黄金卿の罠モンスター頼りになるためその片方を持って来る事が出来ます。2024年4月の 【インフィニット・フォビドゥン】に収録されたカードであり今が1番集めやすいですね。このカードを出すのにモンスターを並べるギミックはいるものの開拓しがいのあるカードだと思います。

⑥:終戒超獸-ヴァルドラス

f:id:nonbiri-asahisan:20240509131229j:image

【レガシー・オブ・デストラクション】に収録された万能無効効果を持つランク10エクシーズ。【エルドリッチ】は『ハーピィの羽根箒』等の魔法罠の全体破壊に弱いため選択肢として是非入れておきたいエクシーズモンスターになります。『 影法師トップハットヘア』からカード無効効果を持つ『殿神アポピス』を持ってくるのが手っ取り早くはあるんですが、今はこちらの方が手に入りやすいですね。その分ロック系の永続罠に引っかかるのは注意。

 

⑦:屋敷わらし

f:id:nonbiri-asahisan:20240509155358j:image

『黄金卿エルドリッチ』が除外されてしまうとライフを取るギミックが崩壊してしまうので個人的なオススメですね。一応墓地のエルドリッチを対象に取られてもチェーンして 『紅き血染めのエルドリクシル』や 『白き宿命のエルドリクシル』で躱す事は出来るんですがどうしても限界があるので。誘発を積むなら選択肢に入るというレベルで別に無くてもいいです。

 

オマケ

 

殿神アポピス

f:id:nonbiri-asahisan:20240509132448j:image

相手のカード効果を無効化する罠モンスター。前述した通りエルドリッチは魔法罠の全体除去に弱いため選択肢として十分すぎる性能を持ちます。ただ出身が応募者全員サービスというのもあって手に入りにくいカードの1枚ですね。

 

沼地のドロゴン

f:id:nonbiri-asahisan:20240509135022j:image

超融合枠。ガルーラと合わせる事で相手モンスターを融合素材に出来る対応範囲が広がるのが特徴。他のデッキでも十分に活躍出来るので持っておいて損はないモンスターですね。

 

『七精の解門』+【幻魔】パーツ

f:id:nonbiri-asahisan:20240509135908j:image

『終戒超獸-ヴァルドラス』が出た事でランク10にアクセス出来るギミックとして優秀ですね。特に場に出しやすいエルドリッチが☆10のため解門や『覚醒の三幻魔』で墓地の永続魔法、永続罠を回収出来るので古来から相性がいいですね。

 

ユベル】パーツ


f:id:nonbiri-asahisan:20240509140737j:image

f:id:nonbiri-asahisan:20240509140735j:image

 

少し高めにはなりますがこちらの方がランク10を作りやすく強い出張パーツですね。パーツが揃っていれば『ファントム・オブ・ユベル』で『灰流うらら』をケアしやすいのがポイント。☆10が『ユベル』と『スピリット・オブ・ユベル』しかいない点は注意ですね。エルドリッチは罠パカしていれば勝手に相手が苦しくなって行くので採用はお好みで。

 

【神碑】速攻魔法+ 神碑の翼フギン


f:id:nonbiri-asahisan:20240509161143j:image

f:id:nonbiri-asahisan:20240509161146j:image

『神碑の翼フギン』には魔法罠の破壊を肩代わりする効果があるので 『殿神アポピス』がちょっと無理そうな人にオススメ。反面次のバトルフェイズをスキップしてしまうのでグスタフマックスやガンガルディアでライフを削り取る別ギミックが必要になる事も。それ【神碑】でよくねと言われたらそれはそう。採用するならピン差しかデメリットと向き合う必要がある。

 

古き良きアンワエルド構築

 『増殖するG』に関してはほかのタクティカルトライデッキで集まるのでデッキ自体はかなり組みやすい部類ですね。ただこれはあくまでも前時代の構築なので今の時代で勝つなら少し構築を考えたほうがいいのかも。