ヨキのゆったりゲーム日記

遊戯王を中心としたゲームブログ

YCSJ 名古屋2023終幕!活躍したカード6選!!

f:id:nonbiri-asahisan:20231105043247j:image

今回はコラム回と言う事でycsj名古屋2023における活躍したカードを何枚か紹介していこうという記事になります。まずリザルトを見てみると

 

優勝 罪宝炎王
準優勝 ラビュリンス
ベスト4 罪宝R-ACE 神碑
ベスト8 ピュアリィ ドラグマセンチュリオン 粛声 罪宝R-ACE
ベスト16 粛声 神碑 炎王 R-ACE2 幻影勇者ホルス 不明2

 

という感じ。一先の試合とはいえ環境トップである【R-ACE】、【神碑】、最近食い込んだ【炎王】の入賞率が高いのはまだしも直近で超絶強化された【粛声】が結果を出した形になりました。

この中で特に自分が印象に残ったカードを見ていこうというわけですね

 

 

 

『賜炎の咎姫』

f:id:nonbiri-asahisan:20231105043629j:image

間違いなく今回の戦いのMVPともいっていいでしょう。起動効果による炎属性の蘇生、アンブロエールとの噛み合いの良さ、何故か墓地にいると妨害になり蘇生しても除外されないので使い回しが可能と今までの炎属性デッキの立ち回り方を変えるほどの影響力を発揮したカードといった印象を受けました。このカードを残してターンを跨いだ時のアドバンテージがヤバすぎるので率先して破壊を狙われていましたね。それでも墓地効果から蘇生するので本当に強い。

 

『蛇眼の炎燐』

f:id:nonbiri-asahisan:20231105033249j:image

【炎王】、【R-ACE】と共に出張されていたカード。このカード単体が強いというよりも『篝火』や『スネークアイ・エクセル』からこのカードをサーチして特殊召喚しこのカードをリンクリボーに変換、炎燐を永続魔法扱いで置き炎燐でサーチした『原罪宝スネークアイ』によって初動にアクセスする動きが本当に強いと感じました。勿論そこから大量展開が出来るR-ACEと炎王も強いんですけどね。

また『篝火』の値段が上がってしまうのか・・?

 

 

『粛声なる守護者ローガーディアン』

f:id:nonbiri-asahisan:20231105035647j:image

今回の戦いのダークホースとなったモンスター。というか【粛声】というテーマと言った方がいいのかも知れない。勿論初見殺しの可能性もなくはないですが、結果としてそのポテンシャルをしっかりと見せつけた形になりました。『宣告者の神巫』やそこから出される祈り手ロー、『儀式の下準備』による儀式+妨害の安定感やターンを跨げば永続魔法での継続的なサーチが可能なのも偉いですね。粛声のサウラヴィスやサフィラもいい感じ。結果を出した方のデッキには『天底の使徒』→『教導の大神祇官』のギミックを採用していましたね。

 

『天底の使徒

f:id:nonbiri-asahisan:20231105033850j:image

儀式テーマである【粛声】や相手ターンにシンクロを行う【ドラグマセンチュリオン】に入っており、1枚から大量のアドバンテージを稼げるカードとして活躍しました。ヌトスやガルーラは勿論のこと、【センチュリオン】では『赫聖の妖騎士』を落として展開に繋げるという動きも見られましたね。やっぱり君制限のままの方がいいんじゃないか?

 

『S:Pリトルナイト』

f:id:nonbiri-asahisan:20231105034244j:image

今回入賞している人でもかなりの人数が採用していたであろうリンクモンスター。後攻での捲りとしても強ければ先行で出してモンスターを対象効果や全体除去から守るという使い方も本当に強く、個人的にぶっちゃけてしまうとかなり壊れてるよりの性能をしているモンスターだと思いますね。採用率が高すぎるので流石にメスが入るかも

 

『超融合』

f:id:nonbiri-asahisan:20231105035013j:image

このカードがデッキに入れられるかどうかでデッキとしての評価がかなり分かれそうなカード。『共鳴の翼ガルーラ』や『沼地のドロゴン』の融合召喚のために相手フィールドのモンスターだけを一掃するのが本当に強い。3先でも強いカードには変わりないですが1先ならではの強さもしっかりと感じたカードの1枚となりました。

 

 

次の環境にも影響を与えるカード達

最近のYCSJ優勝テーマである【斬機】や【ふわんだりぃず】にも何かしらの規制がかかったので次の環境に向けての判断材料としては十分な戦いだったと思いますね。今回は取り上げていないですがラビュリンスも環境レベルの強さになっているというのもありますし。

こういった大会で前走ってくれている人には本当に頭が上がらないです。