ヨキのゆったりゲーム日記

遊戯王を中心としたゲームブログ

トップハットヘアによって評価アップ!!『碑像の天使-アズルーン』について【カード紹介】

f:id:nonbiri-asahisan:20240519215255j:image

今回はカード紹介回という事で罠モンスターの中でも珍しく妨害に特化した永続罠 、『碑像の天使-アズルーン』の紹介になります。2020年の 【ブレイジング・ボルテックス 】に登場したカードで 『金満で謙虚な壺』や『 閉ザサレシ世界ノ冥神』と同期のカードですね。相手の特殊召喚を無効にする効果を持ちます。正式名称は『 エンジェル・スタチュー・アズルーン』

 

『碑像の天使-アズルーン』のルール・裁定

f:id:nonbiri-asahisan:20240519220009j:image

この系統の永続罠モンスターとしてお馴染みであるモンスターでありながら罠として扱うという物になっていますね。『 幻影騎士団シェード・ブリガンダイン』のように罠として扱わないモンスターもいるので一応覚えておきたいところ。そして何より特徴的なのは【効果モンスター】として特殊召喚されるという点ですね。なので②の効果は罠効果ではなく【モンスター効果】として扱われます。『切り番』や 『ミメシスエレファント』とかもそうですね。これは2020年から増えつつある罠モンスターの系統の1つです。他の永続罠モンスターを送ってもいいですし、このカード自身を墓地に送っても②の効果は使えます。

墓地・除外状態に送られてから発動する③の効果はモンスターではなく【罠カードの効果】として扱われます。まぎらわしいですね。ゾーマやん

 

 

アズルーンは【チェーンに乗らない特殊召喚】を無効に出来る


f:id:nonbiri-asahisan:20240519221605j:image

f:id:nonbiri-asahisan:20240519221608j:image

遊戯王には【チェーンブロックを作る特殊召喚】と【チェーンブロックを作らない特殊召喚】があり、このカードは後者の 【チェーンブロックを作らない特殊召喚】を無効にする事が出来る罠カードですね。『神の宣告』と違ってあらかじめ場に展開しておく必要はあるもののそれでも強力な効果の1つだと思います。この2つの特殊召喚は話が長くなるので詳しくは別記事に載せておきますね。

「古聖戴サウラヴィス」から学ぶ【特殊召喚】と【効果による特殊召喚】について - ヨキのゆったりゲーム日記

 

『影法師トップハットヘア』によってサーチ(セット)が可能になった1枚


f:id:nonbiri-asahisan:20240519222216j:image

f:id:nonbiri-asahisan:20240519222456j:image

 『影法師トップハットヘア』が登場した事によって、他の特殊召喚無効カードと比べてサーチ手段が増えたというのは強みですね。トップハットヘア自体が効果モンスター2体から出せるというのもあって非常にフィールドに持ってきやすい。展開の妥協点としてセットしても強いですね。他にも効果モンスターになるという珍しい点によって『ピットナイト・アーリィ』のリンク先に出す事によって効果を連鎖させる事も。リンク先にモンスターを展開する事や墓地に送る事で効果が起動するモンスターもいるのでそこと合わせてみても面白そうですね。

 

 

『影帽子』や『 澱神アポピス』等の他の罠モンスターと比べて


f:id:nonbiri-asahisan:20240519223243j:image

f:id:nonbiri-asahisan:20240519223246j:image

罠モンスターとして直接妨害になるカードの候補として他に 『 澱神アポピス』や 『影帽子』あたりがいますが、この2つと比べて優秀な点として特殊召喚を無効に出来ることでのアドバンテージ獲得能力の高さがありますね。相手の状況を打破する事が出来る上級モンスターや高リンクモンスターをぶっ飛ばせるかもしれないというのは魅力的。その分上の2枚、特に『殿神アポピス』は魔法罠による捲りを許さないので一長一短ではある。『影帽子』の方は発動タイミングが遅くなりがちなのがネックではありますが幻想魔族によって無効枚数が増える点と戦闘耐性がある点で差別化出来ますね。

『斬リ番』に関してはカード効果の回数という誓約はあるものの相手を爆散させるのならアズルーンよりは優秀ですね。

 

 

罠モンスターとしては高い単体性能を持つカード

罠モンスターを主体とするデッキならば特殊召喚無効を使い回せるし、他のデッキでもトップハットヘアを使えば特殊召喚無効は構えられるというのは面白いですね。攻守が1800あるのと戦闘での道連れ効果があるので単体性能が高いのも偉い。