ヨキのゆったりゲーム日記

遊戯王を中心としたゲームブログ

意外とわかりづらい?ポケマスの用語・倍率等を解説

f:id:nonbiri-asahisan:20240223191129j:image

今回はポケマス回という事でポケマスに関する用語や倍率についての記事になります。実際ヘルプの欄を見れば書いてあることがあるにはあるのですが倍率関係は調べないとぼかされていてわからなかったりするんですよねー。それにヘルプなんてそうそう開かないですし。今回は用語と倍率、特に火力面に関わる部分について簡単にまとめていこうかなと。

 

 

P技、B技、T技

f:id:nonbiri-asahisan:20240223195150j:image

P技は【ポケモン技】、B技は【バディーズ技】、T技は【トレーナー技】の略称。↑はダンデ&リザードンの物ですが『ぼうふう』、『じしん』、『れんごく』は【ポケモン技】、『本気をみせよう!』は【トレーナー技】、『無敗の王者が決めるだいもんじ』は【バディーズ技】という扱いになります。トレーナー技には基本的に回数制限があり、ポケモン技の中にもあるやつは一応存在する。後述のシンクロ技】はポケモン技に該当しますね。【技後○○する】スキルはこの5種類全てに対応しているので滅茶苦茶強い。【P技後○○】する系のスキルはポケモン技にしか反応しない。

 

BD技

f:id:nonbiri-asahisan:20240223160359j:image

【バディーズダイマックス技】の略称。ガラル地方ではないので一応呼び方が変わっているだけで大体ダイマックス技と一緒。一部のポケモンが使用でき、アイコンを押す事で対応した技が出せる。威力が400台と高く1バトルにつき1ポケモン1回だけ使用可能。ローリスクで使える分威力上昇に対応したスキルが少なく、後述のBCが回らない。一応ガラルの面子等で組めばBD技を1人につき1回ではあるが連打出来る。

 

シンクロ技

f:id:nonbiri-asahisan:20240223161034j:image

解放・使用条件に制限があるものの、かなり強力な【ポケモン技】の事。回数制限があるものと無いものがある。ポケモン技のため威力上昇に対応したスキルが多い+BCも回るため今の環境だと持っているだけで強い。

 

BC、BC加速

f:id:nonbiri-asahisan:20240223161525j:image

【バディーズ技カウント】の略称。基本的に9からスタートしてP技、T技、シンクロ技によって基本1つずつ減っていき0になる事でB技を撃てる。B技が強力なためこのカウントをいかに回していくのかがこのゲームの肝。BD技やB技を撃った直後、『ゴーストダイブ』のような発動待機状態、『ブロッキング』の防御状態を含む技の攻撃時はこのカウントが回らない。

BC加速、要は【BCを1以上進める】トレーナー技やシンクロ技は基本的に減らす1カウント+スキルに記載されている数だけ減らす。例えばレッド&カビゴンの『勝利への戦略』はBCカウントを1減らすトレーナー技だが実際は基本で減らす1+T技の1という計算になり合計で2減らす事が出来る。

 

ロールとEXロール

f:id:nonbiri-asahisan:20240223162607j:image

ポケマスのバディーズにはロールというものが設定されていて、これは☆6EX化させる事で火力面で大きく差が出る部分になる。具体的に言うと

 

  • アタッカー:対象が全体に
  • テクニカル:B技の火力が1.5倍に
  • サポート:ボルテージ1上昇のところが2上昇に(その後の火力が1.5→2倍に)
  • フィールド:B技前に対応したフィールドを展開するように
  • スピード:B技発動後にBCを3進める

 

こんな感じ。☆6EXに加えてEXロールを解放すればこの性質を1つから2つにする事が出来る

例えばレッド(チャンピオン)&フリーザーならば素で持っているロールがアタッカー、EXロールにテクニカルが存在するためB技の対象を全体化しつつ火力に1.5倍の補正がかかる化け物になる。

 

物理・特殊ブースト

f:id:nonbiri-asahisan:20240223163743j:image

一部のキャラでは自分か味方に【ブースト】というものを付与する事が出来る。このブーストは10段階まで貯める事が出来て1つに付き+40%次の攻撃の威力が上がる(1回撃つと0に戻る)。最大で元の攻撃+400%で5倍のダメージが出る。攻撃する【ポケモン技】、【シンクロ技】にのみ対応していてB技やBD技は対応していない。

 

 

タイプ対抗ダウン

f:id:nonbiri-asahisan:20240223164818j:image

一部のポケモンは相手に対して特定のタイプの抵抗を下げる事でダメージを上げる事が出来る。最大で3段階まで入れる事が出来て、ダメージが1.3→1.5→1.6倍になる。まあ大体天気やフィールド、ゾーンと同じくらい。対応タイプならばポケモン技、シンクロ技、B技、BD技全てに補正が乗る

 

ボルテージ(気迫)

f:id:nonbiri-asahisan:20240223165419j:image

B技を撃った際にステータス表示の左端に出る六角形のマークの事。B技を撃つごとに増えていき、ボルテージ1つにつき全ての技の威力が50%ずつアップしていく(1.5→2.0→2.5→・・・)。サポートの☆6EXは1回目のみこのボルテージを2上昇させる事が出来る

 

 

ステータスの変化倍率

倍率

  • どっかーんとあげる(+6):×1.80 
  • ずばばーんとあげる(+5):×1.70
  • ぐぐぐーんとあげる(+4):×1.60 (160/100)
  • ぐぐーんとあげる(+3):×1.50 (150/100)
  • ぐーんとあげる(+2):×1.40 (140/100)
  • あげる(+1):×1.25 (125/100)
  • さげる(-1):×0.80 (100/125)
  • がくっとさげる(-2):×0.71 (100/140)
  • がくーんとさげる(-3):×0.67 (100/150)
  • (-4):×0.63 (100/160) 
  • (-5):×0.59 (100/170)
  • (-6):×0.56 (100/180)

本家と少し倍率が違うため注意。要は下げたり上げたりすると最大1.8倍の火力補正になる。ちゃんと下げられればフィールドゾーンすら上回る倍率になる。

 

 

天気・フィールド・ゾーン倍率

f:id:nonbiri-asahisan:20240223170521j:image

基本的に天気・フィールド・ゾーンは全て1.5倍の倍率がかかる。本家だとフィールドが1.3に弱体化されたため間違いやすい。天気フィールドゾーンの3種類は一応重ねがけで時間を延ばす事が出来る。回数が決まっているので使い所に注意。エレキフィールドと○○ゾーン、天気は1種類ずつ両立出来る。

 

○○アップ分、ダウン分威力上昇

f:id:nonbiri-asahisan:20240223171356j:image

B技に関しては1つアップしている毎に威力が上がっていき最大+6で+100%つまり2倍になる。ダウン分も一緒。唯一例外があり【能力アップ分orダウン分威力上昇】のみ6段ではなく最大18段階で+120%つまり威力が2.2倍になる。これ以上は上がらない。

通常技に関しては+6or-6で最大30%、能力アップorダウン分で約+110%になる。B技威力上昇と書かれていないパネルは基本的に【ポケモン技】にしかのらない。P技B技BD技威力上昇と書いてあれば最強

 

○○時威力上昇

f:id:nonbiri-asahisan:20240223173035j:image

【○○時】と書かれているパネルはかなり使い勝手がいい物が多く、特定の条件を満たすだけで威力が上がる。例えば【まひ時】と書かれていれば相手を麻痺にしていれば勝手に威力があがり、【攻撃アップ時】と書かれていれば1段階でも攻撃が上がっていれば威力が上がる。ただ倍率はボードによってマチマチ。↑のパネルならば最後に5と書かれているので+50%、要は1.5倍になる。ここが8や9のやつもあり種類が多い。これもB技威力上昇と書かれていないパネルは基本的に【ポケモン技】にしかのらない。P技B技BD技威力上昇と書いてあれば最強。

 

急所時威力上昇

f:id:nonbiri-asahisan:20240223173947j:image

【急所時威力上昇】のみポケモン技、シンクロ技、B技、BD技全てに補正が乗るのが特徴。最強。倍率は急所の1.5にパネルの分が乗算されるので↑の場合は1.5×1.3で1.95倍になる。なのでポテンシャルの【急所時威力上昇2】はかなり採用しやすいスキルになっている。

 

次回抜群時威力上昇

f:id:nonbiri-asahisan:20240223174830j:image

この効果を付与した次の攻撃は抜群の2倍に更に×1.5され3倍の威力になる。シンプルイズベスト。抜群編成ではかなり強く扱いやすい

 

防御状態

f:id:nonbiri-asahisan:20240223175401j:image

使用すると1回だけ相手の攻撃を無効化できるポケモン技を使った状態の事。『キングシールド』や『ブロッキング』、『ワイドガード』等が該当する。耐久が少なくとも1回は耐えられる優れものだが、旧時代のものなので相手のB技を防ぐことは出来ない。

 

 

次回ダメージ防御状態

f:id:nonbiri-asahisan:20240223175806j:image

こちらは新時代のもの。一度だけ攻撃を無効化する事が出来てかつ相手のB技やBD技のダメージを半減する。現状は『まもる』持ちや『ダイウォール』持ち、パッシブスキルでしか使えない。

 

 

マスターパッシブスキル、○○サークル

f:id:nonbiri-asahisan:20240223180140j:image

選ばれたフェス限にしか持つことを許されないスキルやT技。特定の地方のバディーズで固めることでチーム全員の能力の上昇とダメージの軽減を行う事が出来る。現状は3種類存在する

 

  • ○○の先導:全威力10%アップ、全ダメージ20%軽減(最大で30%アップ、26%軽減)
  • ○○の闘志(サークル物理):物理威力20%アップ、物理ダメージ25%軽減(最大で50%アップ、31%軽減)
  • ○○の信念(サークル特殊):特殊威力20%アップ特殊ダメージ25%軽減(最大で50%アップ、31%軽減)

 

このマスターパッシブスキルと○○サークルというT技は併用が可能で共に使えばかなりの火力アップパーツになる。

 

○○確率上昇、異常命中上昇、○○状態付与9

f:id:nonbiri-asahisan:20240223181313j:image

f:id:nonbiri-asahisan:20240223190211j:image

確率上昇スキルは少し毛色が違って元あった確率にプラスしてその○○倍を足した数値になる。

例えばレントラーの『かみなりのキバ』の麻痺確率は10%だが彼は【異常確率上昇4】のスキルを持っているので10%+10%×4=50%で相手を麻痺状態に出来るという仕様になっている。(1+n)倍って言ったほうがわかりやすいのかな。フラダリ&ボルケニオンのスチームバーストは【異常確率上昇3】があるのでスチームバーストの30%+30%×3=120%で確定やけどになりますね。

【異常命中上昇1】は命中率にその倍率がのって実質的に命中率が2倍になりますね。

元々ポケモン技の性質にないスキルは10%をデフォルトとしてそこに倍率を加算するという仕様なので、↑の【攻撃時妨害状態付与9】だとデフォルトの10%に10%×9を追加するので実質確定発動になりますね。面倒くさい人は【○○9】と書かれているスキルは確定発動とだけ覚えて貰えれば大丈夫です。

 

 

【登場時○○】のスキル

f:id:nonbiri-asahisan:20240223182353j:image

この【登場時○○する】というスキルは平凡ではあるものの地味にメガシンカ時にも発動する事が可能でバディーズによっては2回使えるお得なスキルになります。メガシンカ前と後で別ポケとして扱われる仕様があるみたいですね。一応ネクロズマやジガルデもこれに当てはまります。初登場時BC加速をポテンシャルにつけておいたりすると次のB技までが速くなるので楽になる

 

リフレクターとやけどの仕様

f:id:nonbiri-asahisan:20240223183612j:image

リフレクターは本家と違ってダメージが3分の2倍になっていて、やけどは物理技のみ0.8倍の補正がかかります。これも本編と違うところですね。

 

 

状態異常、妨害状態(デメリット変化状態、場の対象)

f:id:nonbiri-asahisan:20240223192744j:image

正直覚えるのは【状態異常】と【妨害状態】だけでいいです。他は高難易度で追加される文章のためいらない。

  • 状態異常:どく、もうどく、まひ、ねむり、やけど、こおり
  • 妨害状態:こんらん、ひるみ、バインド、回避不可、交代禁止状態、タイプ抵抗ダウン

場の効果の対象は天気、フィールド、ゾーン全般、デメリット変化状態は状態異常、妨害状態をただ総括したものになります。ややこしい。

 

 

登場時防御・特防○倍

f:id:nonbiri-asahisan:20240223201009j:image

運営が見つけたプレイヤーを苦しめるためだけのパッシブスキル。防御、特防のステータスそのものを上げるスキルのためレシラムのようなダメージ軽減系のパッシブスキルを無視する【ダメージ貫通攻撃】をもつバディーズでの突破が出来ず、このパッシブがある敵は自然と難易度が高くなる。

 

 

知っていれば攻略に役立つかも?

高難易度コンテンツやチャンピオンバトルなんかをやっていたら火力面や防御面の話はいずれ気になるものだと個人的には思うので知っていて損はないんじゃないかなとはなりますね。それに『これがあるからこのバディーズは強い!!』みたいな評価材料にもなる。